広島でもみじ饅頭を食べ尽くしてきたのでおすすめを教えたい
こんにちは、淑女です。
先日、広島の宮島まで旅行に行ってまいりました。
厳島神社も見てきました。実物はやっぱりすごかったです。
宮島といえば厳島神社ですが、もう一つ有名なもの、ありますよね。
そう、もみじ饅頭です!もみじ饅頭大好きなわたしが事前の下準備を入念にして、宮島のもみじ饅頭を食べ尽くしてきたので、それぞれの味の特徴や一番美味しかったもみじ饅頭について正直にお話ししていきます。
おきな堂
こちらのお店は宮島に渡る前のフェリー乗り場の近くにあります。朝早くに行ったこともあり、焼き立てをいただけました。食べたのはカスタードと雪もみじというお餅入りあんこ。
カスタードは焼き立てを提供してくれ、紙に包んだ状態で渡してくれました。これがとんでもなくおいしかったです。焼き立てということもあってか、外側サクッ中ふわっカスタードクリームとろっ。これがもみじ饅頭なの!?と驚愕しました。
雪もみじは残念ながら焼き立てではありませんでしたが、中のおもちがほどよく伸びてあんことよく合いこちらもおいしかったです。
木村屋本店
商店街の通りの1番手前側にあります。
朝に行ったので、こちらでもほんのり湯気のついた温かいもみじ饅頭をいただけました。
購入したのはチーズと豆乳とくりあん。
チーズはプロセスチーズ?甘みが強くなく、チーズ感が強く大満足。豆乳クリームも豆乳の香りがしっかりして、さっぱりとした甘みがおいしかったです。
3つの中で1番おいしかったのはくりあん!小さく刻んだ栗が入っているのかと思いきや、栗のペースト?を混ぜ込んだようなあんで、栗の味も香りもしっかり感じてとてもおいしかったです。
菓子処きむら
洋菓子屋さんがやっているもみじ饅頭。口コミではアップルとチーズが美味しいということでその2つを。
洋菓子屋さんがやっているというのも納得。シフォンケーキのようなふわふわの生地に洋菓子風味の中身。
個人的な好みで言うともう少し中身が多くても良いかな~と思ったが、おいしかったです。
津田清風堂
こちらでは目についた黒ごまあんを購入。
黒ごまの風味が程よく、生地もふわっとしていておいしかったです。
鳥居屋のもみじクロワッサン
最近流行りのもみじクロワッサンです。
キャラメルが美味しいと聞いてキャラメルを注文。ひとつ200円。袋に入れて提供してくれました。
普通に美味しいです。当たり前なんですが、紅葉の形をしたクロワッサンですね。中にもみじ饅頭が入ってるのかと思ってました。笑
中にキャラメルが入っているので結構甘めです。
紅葉堂の揚げもみじ
美味しいと噂の揚げ紅葉。味はいくつかありますが、王道のあんこを注文。
饅頭を揚げたらこんな味なんだろうな~という想像そのまま。美味しくないわけがないが、期待を超えてくるという訳でもない。
チョコ味にすると、とろ〜りとした食感も楽しめて良かったのかな〜と少し後悔しました。笑
店内にはイートインスペースがあり、お茶もセルフサービスで提供がありました。
岩村もみじ屋
ここは宮島にしかないお店みたいです。種類もつぶあんとこしあんの2種類とシンプル。
自家製餡子にふわふわの生地。ベンチで食べる人にはお茶もセルフサービスで用意してあります。
正直ここが自分の中でナンバーワン!餡子がたっぷり入っていて、餡子たっぷり入ってるランキングでも1位。そして、餡子がおいしい。こしあんもつぶあんもどちらも良さがあってどっちも食べるべき。それを邪魔しないふわふわで主張しすぎないがしっかり存在感を示す生地。とてもおいしかったです。
坂本菓子舗
ここでは4種類購入。
全体的にクセのない味わいでおいしかったです。
以下は、後日広島駅のお土産屋さんで購入し、新幹線内で食べた物です。
高津堂
ここも宮島にはないのですが、フェリー乗り場から少し歩いたところにあります。なんでも、ここがもみじ饅頭発祥なんだとか。何種類か入っているアソートパックみたいなものを購入しました。これがまたおいしい。もっちりとした生地。普通のもみじ饅頭の中で1番もっちりしてました。中のあんこも上品な甘さでおいしいです。
知り合いにお土産としてあげたところ、もみじ饅頭ってこんなにおいしかったっけ!?と驚いていました。
私的にも好みの味でおすすめです。
にしき堂の生もみじ
生というだけあってもちもち感がすごい。個人的にはもう少し生地にふわっと感があった方が好みですが、それを加味しても美味しい新食感のもみじ饅頭でした。これは人気出るな~。
大人のもみじ饅頭
これは抹茶をベースにラム酒を効かせたお味で、甘さ控えめのお味でした。ラム酒があんまり合っていない気がしてわたしはあんまりでした…。
藻塩もみじ
こちらは柔らかくお塩が効いたもみじ饅頭おいう感じ。普通のもみじ饅頭よりもさっぱりと食べられます。
藤井屋
こしあんともみじもちを購入。
王道のもみじ饅頭といった感じ。
やまだ屋
ここのやまだ屋さんは種類が豊富!紫芋と栗味を選びました。どちらもしっかり紫芋と栗の味がしておいしかったです。全体的に完成度が高くてもっといろんな味を食べてみたいな~と思いました。
ちなみにやまだ屋さんはもみじ饅頭だけでなく、桐葉菓もおすすめということで食べてきました。
もちもちの生地にぎっしりとあんこが詰まっていて、これもまた美味でした!
人によってはもみじ饅頭よりこっちの方が好きという人もいるくらい。
個人的なもみじ饅頭ベスト3
1位.岩村もみじ屋
ここのもみじ饅頭が1番もみじ饅頭として完成されていました。外側の皮ももちろん美味しいですが、何より中身の餡子がおいしい。粒あんもこしあんも甲乙つけがたいほど、どちらも完璧においしい。そして、その完璧に美味しい餡子がたっぷり入っています。本当にたっぷり。イートインで食べるときにセルフサービスで飲めるお茶ももみじ饅頭とよく合いおいしい。最高でした。
2位.おきな堂の焼きたてもみじ饅頭
焼きたてのもみじ饅頭を食べたのは初めてなので、その衝撃もあったと思いますが、これはもはやもみじ饅頭ではないです。笑
外側さくっ生地ふわっ中とろっ。完璧な食感のもみじ饅頭でした。
3位.高津堂
ここのもみじ饅頭は生地がとにかく好みでした。もっちりとした生地があんことよく合い、おいしかったです。
もみじ饅頭はお店によって全然違う!
正直、広島に行くとなって調べてみるまで、こんなにもみじ饅頭のお店があるとは知りませんでした。そして、こんなに違いがあるとも。その種類の多さにも驚きましたが、お店によって本当に味が違うので食べ歩きがとても楽しかったです。特に焼きたてのもみじ饅頭はぜひ食べてみてほしい!
宮島のもみじ饅頭食べ比べの旅、本当におすすめです。